柔道家がイケメンに?坊主は時代遅れなのか?

2021年8月23日

誰でも簡単見た目を良くする方法

こんにちは土井(@takeshidoi)です。
柔道家として様々な大会に出て取材を受けることがあって、見た目が“イケメン・美女のアスリートは得だ!”思うことがありますが皆さんはTVを見ていてどうでしょうか?

東京五輪では柔道界でイケメン、可愛いと呼ばれる阿部兄弟「阿部詩・阿部一二三」が史上初の兄弟同時の日に金メダルを獲得しました!
やはり現役選手から見ても見た目が良いと“金メダルが映えるな!”と率直に感じました。

また、改めてスポーツ選手には競技だけでなく“メディア受けする話題性“・もしくはTV的にも綺麗に見えるといった見た目がスポーツ選手には必要だなとつくづく感じます。

では、具体的に見た目をよくするにはどういったことを行えばいいのか?
「柔道部=坊主」・「柔道部=太った人」・「汗臭いイメージ」となっているが、実際どうなのか?
こういったことを実際に強豪校出身の僕が経験してきましたが、誤解されないように先に言っておくと、高校生の柔道部は坊主が基本的に多いし、モテない人がめちゃくちゃ多い(笑)

そして、大学生になると少しずつチャラついて、髪の毛を伸ばしていく感じです!
でも実際には見た目を良くする必要は特に社会人にあるのでは無いかな?と思うので、1人の柔道家としてだけで無く、清潔感を求められる社会人にならないといけないですね。
しかし、TV的にも綺麗に見えるといった見た目がスポーツ選手には最低限必要なのが現実であります。
具体的に見た目に金を掛ける方法には「歯・肌・体型・髪型」とありますが、金を掛けるときりがありません(笑)
※実際に僕は歯のホワイトニングをしています。

ということで、今回は意外と見た目にお金を掛けてきた僕が、一番お金のかからない“髪型や、柔道部の坊主“について感じることをお話ししていこうと思います!

柔道部=坊主は時代遅れ?坊主では無い柔道部の高校も増えている

柔道家がイケメンに?坊主は時代遅れなのか? その1

※僕は左下、天理高校2年生の時の写真【僕は100期生の天理高校柔道部キャプテンだった】

柔道部と言えば、皆さんはどんなイメージでしょうか?

・柔道部=臭い・汚い
・柔道部=坊主
・柔道部=デブ

こんなイメージが強いのではないでしょうか?
写真を見てどう思いますか?(笑)

まあ、天理高校出身の僕が感じるのはあながち間違いでは無いかな?とかも思うのですが、これだけは言わせてください!
柔道部はマッチョが多いし、清潔です!
ただ、練習後の柔道着はめちゃくちゃ臭い。
柔道は室内競技のため練習中の汗や大衆の臭いが充満し、臭いイメージが強くなりがちですが柔道家はめちゃくちゃシャワー浴びます(笑)

個人差はありますが、基本的にトレーニング後、練習前、練習後、寝る前といった感じで1日4回は入浴しているのでは無いでしょうか?

しかし、そんなシャワーを良く浴びる綺麗好きは多いですが、デブが多いのは本当です(笑)
このイメージだけは紛れもない事実で、柔道は基本的に体格の大きい選手の方が団体戦で活躍できるため大きな選手が各高校・大学は欲しいということもあり、柔道は重量級に就職活動(実業団所属)といった目でも有利なのは間違いないため、世界レベルの大会で無ければ阿部一二三選手のようなイケメンはTVやメディアに出ません。

ちなみに少しずつですが、柔道家にもお洒落な人が増えてきており「柔道=坊主」といった印象がなくなってきてはいるのではないでしょうか?

また、少しずつですが「柔道=坊主」といった強制をされない高校が出てきています。
代表的な学校で言うと、柔道81kg級東京五輪金メダリスト永瀬貴規選手の母校である長崎日大高校の柔道部は、髪型が自由みたいですし、高校3年生の最後の試合後は髪を自由にしていい学校も増えていますね!

他にも僕が所属している三重県でも名張高校柔道部の3年生も髪型を伸ばしているのを引退後はちらほら見ましたね!
また、僕が高校生の頃、天理高校柔道部は試合前になると、五厘刈りにするという謎の伝統があったのであれだけはやめてほしかったです。
全然女の子からしたらキモかったらしいですから!
まあ、そういったこともあって僕はめちゃくちゃ髪の毛を伸ばすことに憧れていましたね!
※今の天理高校には五輪刈りを試合前にするルール無いはず!(笑)

因みに、僕は天理高校から天理大学年3年生の時まで坊主なので、髪を伸ばして約10年であり、天理高校柔道部では坊主は必須・当時の天理大学も大学3年生までは坊主。
(今は大学1年生から髪を伸ばすことができます。)

そして、天理大学在学時は朝練や練習に寝坊すると、髪の毛を剃らなければなりませんでした(笑)

ちなみに剃るというのは五厘刈りでは無く、五厘にしてから剃刀で剃る感じでしたね!
今ではこんなルールもありませんが、過去には不思議なルールもあったものです。

就職活動で坊主はあまりよくない?

“就活で坊主はダメなのか?影響があるのか?NG!”

といったことを聞いたことがありませんか?

実際に僕も就職活動を行った経験がありますが、基本的に見た目は清潔感や常識の範囲で必要になります。
もちろん中途採用や人の紹介、職種にもよりますが坊主のアスリートでさえ圧倒的な成績が無ければ入社試験の時は髪の毛を伸ばして清潔な身なりをしていることが多いです。

僕が在学していたころの天理大学柔道部は4年生になるまで坊主は強制で、紙を伸ばせるようになる理由は“就職活動”のためと聞いたことがあります(笑)
世間一般では就職活動は大学3年生からスタートし、大学2年生にはインターンを受けたり資格勉強に励むのですが、柔道界の多くの強豪の学生は公務員や関係者の会社に入ることが多いため大学4年生になってからという選択が多かったのかもしれませんね。

ちなみに僕は現在29歳のアスリート社会人ですが、坊主の人はあまり見たこと無いですね!
むしろ坊主がダメだからという理由でバーコードみたいな髪型の人は良く見かけます(笑)

一番お金と時間が掛からない見た目の向上は【髪型】

「誰でも簡単見た目を良くする方法」

“見た目は髪型で印象が変わる“ということを実際に感じたことはありませんか?
坊主は見た目がいかついと、どうしても印象が悪いかもしれませんが髪型に少しアレンジを加えるだけで、就職活動を有利に進めることができるなら皆さんはどうしますか?

これは感じてほしいと思い、実際に美容師さんの協力の基、高校当時に怖い顔だった僕をモデルに動画を撮ってみました。
動画の内容はカットではなく、髪の毛のセットです。
また、髪の毛を伸ばしている方なら人生に1度は髪の毛にワックスを付けて、髪の毛をセットしたことがあるのではないでしょうか?
(動画の際に使っているワックスはEARTH HEARTです。)
今回の動画は伸ばした髪型にワックスを付けて髪の毛をセットする動画ですが、練習すればだれでもできると思います。

もちろん個人差はありますが、僕のブログの読者さんも大切な就職活動・営業・面接・彼女とのデートといった日には美容院に行ったり、髪の毛をセットして“かっこよくなりたい”!と感じてくれたら僕も嬉しいです!

男でも化粧をすれば肌の汚さを隠せる

柔道家がイケメンに?坊主は時代遅れなのか? その2

男が化粧!?と思う方も思われるかもしれませんが、これがとても役に立っています。
メンズは、メイクでWEB面接に関しては好感度が2割も増しており、具体的な化粧品を挙げると、コンシーラーやBBクリームといった化粧品があります。
実際に僕もやってみました。
(※化粧している写真です。目の回りだけ塗っていないです。)

まあ、何故このようなことをお薦めするか?というと、柔道競技や対人競技、コンタクトスポーツは顔を怪我するんですよね。
そのためニキビ跡が目立つ人がいたり、顔のあざがあったりしている人多くいます。
あと、髭が濃い人(笑)

僕の友人は公務員試験で前日に髭を剃っていたのに当日になったらすでに濃くて、「髭も剃ってこないのか?」と言われたらしいです(笑)
こんな感じで髭が濃い人でもBBクリームを使えば薄くなるので、就職活動の時はぜひ試してみてください!

ということで、この記事のお陰で無事に彼女ができた!
就職活動が上手くいった!

という人ができたら僕も最高に嬉しいですね!
では皆さん時間を大切に、良い1日を。