【天理高校・天理大学は学費が安い】卒業した特待生が感じること

2022年3月24日

天理の学費は安すぎる!!天理の卒業生が他校の公立・私立・国立と比較した結果

こんにちは、土井(@takeshidoi73)です。

今回は卒業生だからこそ知っている天理高校・天理大学に行くために必要な(学費)についてお話ししようかなと思います。

まあ、なぜこのようなお話をしようかと思ったか?というと僕自身が天理高校天理大学出身で非常にお世話になったという点もありますが、はっきり言って【天理の学費は安い!】これを素直に感じてくるから今回は記事にしようと思いました。
おそらく高校・大学の進学を考えている方の中にはお金の関係で進学ができなかったりするので、こんな私立高校・大学もありますよ!といった一種の宣伝になればいいかな?と思い記事を書いています。

また、天理は奈良県の田舎なので一人暮らしをするにしても学費は安いので個人的にはお勧めです!
ただ、高校生の場合は一般寮に入るか、スポーツ寮、通学をする自宅生に分かれます。
大学生の場合は寮もありますが、一人暮らしもしている友人も多かったですね!
では早速ですが、下記のテーマから本題に入りましょう!

天理高校の学費

【天理高校・天理大学は学費が安い】卒業した特待生が感じること その1

上記、僕の卒業アルバムの天理高校の正面写真。
きちんと天理高校生やっていました(笑)

天理高校ホームページ・学費を見てみると、入学金・年間授業料を一括で振り込むと「約50万」平均的な私立の学費はもっと高いんですよね
平均的な一般の公立高校の平均的な学費は「約28万円」。
奈良県であれば、授業料、入学金、施設設備費等などで77万ほどしますからね。
※令和二年度 文部科学省:「令和二年度私立学校等初年度授業料等の調査結果について」より


公立高校は、一般家庭の年収が910万円以下な場合のみ、授業料無償化の対象となるため平均額は安いんですが、2020年からは年収590万円以下の私立高校は実質無償化!とかもあります。
ただ590万円というのは目安でそれを上回る場合でも適応はあるみたいです。

インターネットなどの情報によると、世帯所得によっては私立高校でも実質的な「高校無償化」について書かれています。
2020年4月より新たな「高等学校等就学支援金制度」が導入され、私立高校等に通う生徒の「就学支援金」の上限が、私立高校の平均授業料の金額まで引き上げられることになった。
となったとありますが、これらの私立の中で比較的に天理高校が安いというのが分かりますよね!

また、天理の部活動は強豪が多く、盛んであるため設備が整っているので、本来であればもっと部費や学校の費用として学費を上げてもおかしくないと個人的には思っています。

他にも柔道部でいうと、遠征に行く回数よりも他校・他大学が来る回数が多いため遠征費が安いという点もあり天理高校野球部やラグビー部なども普通の学校では考えられないほどの良い設備が整っており、学校の設備といった面を考えても私立高校の中では圧倒的に安いと思います。

【天理高校・天理大学は学費が安い】卒業した特待生が感じること その2

ちなみに学校の設備としてはかなり年季の入った古い学校で、特に天理高校は校舎自体がすごい冷えた記憶があります。
ちなみに天理高校時代に僕は100期生であったため学校の新しい校舎と柔道場・トレーニングルームができました。
おかげで寒い、練習・トレーニングする機会がかなり減ったので天理高校には感謝しております。

※上記の写真は卒業アルバムから使いました。
僕はセンターにいるので探してください(笑)

特に天理大学の学費(入学金・授業料)は安すぎる

また、私自身が天理高校から天理大学に進学して感じたのは大学の学費が安すぎる。
実際に天理大学のホームページを見ると分かるのが、体育学部は春学期と秋学期で「授業料70万円」・「設備代25万」というのが授業料と教育設備充実費。
あとはここに学生であれば、寮費・家賃・交通費といった感じでライフスタイルに応じてお金がかかるイメージですかね。

本来ならば体育会系の学費は高く、ここから高額の部費が加算されるし、関東圏の学生はもっと学費が高い場合があるので、寮費が高く卒業する時には多額の借金(奨学金)を抱えているなんて話があるのを皆さんは知ってますか?

「学生ローン」と言われているのですが、一部の大学生とかはこのお金を借りて遊びまくっているというのは有名な話です。
僕の友人の兄弟は東京の大学に通っており、天理大学に比べて部費も2倍ほど高いし、東京なので遊んじゃうんですよね(笑)
ちなみに天理大学の柔道部の学生は毎月お小遣い3万円から4万円の学生が多いですが、東京の学生は月7万とかいうのはざらですし、さらに奨学金を借りて遊ぶお金や生活費に使っているなんて話もあります。
このカルチャーショックは大きかったですね~。
後は強いて言うなら天理は田舎なので遊ぶところが何も無いので、天理はラーメンくらいしか無いんじゃないですかね?(笑)

具体的にどれくらいの費用がするのか?というのは天理大学のホームページや学校に電話するとすぐに教えてくれるので是非気になる方はきいてやってください!
そして、僕の後輩に(笑)

天理の特待生の基準・難易度

はっきり言って全額免除の特待生を狙うのは簡単ではありません。
そういう筆者の土井は在学時どうなんだ?と聞かれると下記の通りです!

“僕は天理高校・天理大学ともに最高ランクの全額免除の特待生(入学金・寮費・学費)”

スポーツでの特待生でしたが、決して自慢するわけではありませんが難易度は高いです。
実際皆さんが知りたいのは特待生の基準は何?といったところでしょう。
まずは皆さんに知ってほしいのは天理では特待生は“いちれつ会生”と呼ばれます。
理由は天理教のいちれつ会という組織が様々な子供に援助をしてくれるからです。
では、どういった学生が援助されるのか?様々な制度がありますが、主に下記の3点です。

  1. 中学・高校スポーツで優秀な成績をおさめていた学生、将来見込みのある学生
  2. 勉学(入試の試験)の成績優秀者
  3. 実家が天理教の教会でその子供

※主に上記がメインで、調べれば経済的に厳しい人に向けた制度もあるようですが、僕は詳しく分からないので省略します。

ちなみに僕の受けた基準は1のスポーツの成績ですが、実際の成績は下記の通り。

“全国中学校柔道大会2位-天理高校特待生
インターハイ優勝-天理大学特待生“

上記の成績でも天理高校から天理大学に進学するときに最初に言われた条件は学費半額免除と言われましたので、かなり基準は厳しいですね。
我が儘な話ですが、僕は実家が母子家庭と言うこともあり交渉の末無理を言って大学の学費を全て全額免除にしてもらいましたので、感謝しています。

また、上記にあった“将来見込みのある選手”と言うのはズバリ体格!もしくは強いけど結果が出てないだけの選手です。
なので、体格と言うのはスポーツ業界では宝なので、天理のスポーツであれば柔道、ラグビー、ホッケー、野球といった競技が特待生の枠で多いので、身長が特に大事です!

ちなみに勉強の方では天理大学生の時の話ですが、各学部で成績優秀者には奨励金として10万円ほどお金がもらえました。
僕は大学では勉強を頑張った記憶はありませんでしたが、真面目に授業を受けて優秀な単位を取っている生徒はこの制度を受けて喜んでいましたので、皆さんも頑張ってみてはどうでしょうか?

ちなみに僕は遊びまくって1週間で使い切りました(笑)
真似しないように!!

奨学金を借りて天理高校・天理大学に進学するひとへ

天理高校・天理大学を卒業すると、家庭の事情から多額の奨学金を借りている子・スポーツ推薦で特待生の子・特別な資金援助を受けている子など様々な生徒がいました。
今回は天理の学費が安いといった情報以外にこういった具体的なお話も含めていこうかな?思います。
※ちなみに筆者の土井は天理高校・天理大学を特待生で資金援助してもらったので母子家庭ながら奨学金を借りずに済みましたので、本当に感謝しております。

まずは返済不要の奨学金
いわゆる特待生、スポーツ・勉強の成績が優秀な学生などが挙げられ上記に書いた通りです。
正直これは現実的ではなく、かなり条件としては厳しいし難しいなーと客観的に感じます。
スポーツの成績でいうと、学生は全国トップクラスの選手が多いため、僕の場合ではインターハイ優勝などが実績として認められましたが、かなり厳しいものとなっております。
実際にインターハイベスト8などの軽量級の学費免除はかなり厳しいです。
また、部活動であれば、柔道部、野球部、ラグビー部、ホッケー部などがスポーツ推薦で特待生に選ばれている生徒が多いのも特徴です。
ちなみに柔道部とかは特待生の人数枠が多いので5人から6人くらい特待生がいましたね。

第1種奨学金(無利子)

第1種奨学金に選ばれるにはもちろん成績評定があり、借りられる金額に上限がある。

これでもお金が足りない学生が多いため第2種奨学金を借りている学生も多い。
上記の奨学金を借りるには場合によっては作文が必要だったり、面接が必要だったりするので利子無しでお金を借りるのは自分の努力が必要ですね~。
また、第1種奨学金の制度は毎年の半期ごとの成績なども基準になる場合もありますので、普段の授業から気を抜けないといったこともあります。

第2種奨学金(有利子)

最大月額12万円まで借りられるが、利率は3%とかもざらにあるので、自身のリサーチが必須で、将来的に返すことができるか?どうか自分で計算しておく必要があります。

因みに僕の柔道部の同期は高校・大学ともに奨学金(第一種)と奨学金(第二種)を借りていたため800万ほどの借金があって、「僕の借金でメルセデスベンツ買えます!」なんて馬鹿なことを言っている後輩もいましたね(笑)
有利子の奨学金を借りている人がよくTVで奨学金を返さなくてよくなるようにしてくれ!などのニュースや選挙の話をよく聞きますが、現状は難しいようなので自己責任ということを忘れずに大学生活を過ごす必要がありますね。

※「第1種奨学金(無利子)」、「第2種奨学金(有利子)」は返すのが困難になっている学生も多いので、使用されるのはやむを得ない場合が多いのは分かりますが、遊びには使わないようにしましょう。

天理大学は2020年4月から高等教育の修学支援制度の対象校に選ばれた

天理大学ホームページ「高等教育の修学支援制度」とは主に下記の項目

”授業料の減免(授業料と入学金の免除または減額)
給付奨学金(返還が不要な奨学金)
学業の成績と家計が苦しい”といった条件がある。

上記のような就学支援制度があるといったのをあくまでも参考までにしてください。
また、あくまでも制度であるため必ずしも選ばれるか?というと、100%ではありません。
そのため上記の制度はあくまでも使うことができればラッキー!と考えて、この制度を受けられれば大学に行ける!といった風に頼ってはいけないと僕は考えています。
もちろん生活が苦しい中で育ってきた方がいるのは僕も母子家庭だったので分かることは少しでもありますが、あくまでも“制度があると、制度を受けられる“は全く別です。
それを踏まえて、あくまでも一意見の考え方ですが、参考程度にしてください!

最後に、僕は天理高校・天理大学の柔道部出身者の特待生でしたが、友人には一人暮らしをしている友達、多額の奨学金を借りている友人が多かったのですが、大学の価値観は人それぞれ違うと思います。
奨学金を人生一度の夏休み感覚で大学生活を楽しむためにギャンブルや贅沢、女にお金を使う人もいれば、両親がお金を出してくれているということを自覚していてがんばっている学生ももちろんたくさんいます。
皆さんはどちらのタイプの学生でしたかね?

最後に学費を返せなくて悩んでいる大学生も多いので「大学は遊びに行く場所では無い」というのをこの読者の人には理解してほしいです。
僕は【”大学=柔道で世界一になる”】という夢をもって頑張っていました。
では皆さん時間を大切に、良い1日を。

雑記天理,学費

Posted by 土井 健史