心斎橋のゑび真でつけ麺を食べた!オマール海老つけ麺美味い!

心斎橋のゑび真でつけ麺を食べた!オマール海老つけ麺美味い! その1

こんにちは土井(@takeshidoi73)です。
柔道仲間と店舗工事をしたお店、心斎橋のゑび真でオマール海老つけ麺を食べてきました。

『海老とつけ麺なんて相性いいんかよ!僕が好きなのはモデルのえびちゃんくらいやで!あれなら替え玉30杯いけるわ!』

なんて思って舐めた気持ちで食べましたが、普通に美味かったです。

僕は、ラーメンやつけ麺が大好きで枚方に住んでいる時は、八幡の「たけ井」にしょっちゅうつけ麺を食べに行っていたので、つけ麺にはうるさいんです。
ちなみにたけ井のオーナーも噂では柔道関係らしいので、一度お会いしてみたいですね!

僕のブログは本来、柔道に関するブログなのですが、今回一緒に工事をした知人は元柔道家で今回はラーメン屋を開くための店舗リフォームの施工管理をしたようです。
初めての施工管理ながら、無事に店舗開店を迎えられて何よりっすね!

ちなみに経歴を言うと、東海大仰星から東海大学に進学、実業団でも現役をしていた同級生です!
はい身バレしましたね。

ここで一部の工事をさせてもらって、そこのつけ麺を僕は奢ってもらいました。
僕は金を全くもらわずにご飯を奢ってもらって、お金をもらって工事をしました。w
元柔道家ということで面白いので、今回は食レポの記事を勝手に書きましたので、味については正直に書いていきます。w

ということで、僕の人生初の食レポを今回の記事と、柔道家の第二の人生でラーメン屋を作るに至った経緯の話を少しでもできたら面白いかなと思います。

ゑび真のオマール海老つけ麺は中太でぶっちゃけ美味かった

心斎橋のゑび真でつけ麺を食べた!オマール海老つけ麺美味い! その2

めちゃくちゃ海老!って感じのつけ麺で、海老の出汁を飲んでいるような感覚。
麺は中太麺くらいで僕が好きなつけ麺でした。

海老の味をしたつけ麺というのが初めてで、正直美味しいかどうか不安だったけど、食べて素直に美味しいと感じたので、裏がラブ◯と好立地なので、海老で力を加えて決戦に臨めると言う素晴らしい好立地なので、心斎橋で遊んだ時はリピート決定のお店。

また、野菜嫌いの僕でも素直に野菜も美味かった。
野菜屋さんですか?ってラーメン屋で聞くところでしたわ。

ゑび真のメニュー表

心斎橋のゑび真でつけ麺を食べた!オマール海老つけ麺美味い! その3

僕が今回食べたのは、おすすめのオマール海老のつけ麺!
しかも角席という高待遇でVIP席ですな!

席も隣の人との感覚がしっかりと取れるので、そこは好印象。
他のメニューも気になるけど、やはりつけ麺が美味い!と店の人が言うので、ついついそれを食べた!
僕の胃袋なら3杯は食べれるけど、流石に今回はセーブ。

他のお客さんを見ていると、濃厚オマール海老ラーメンを食べていたので、かなり美味そう!今度はプライベートでお金を払って食べたい。

つけ麺の出汁の温度が冷めないような工夫 スチコンで温度を215度に!

心斎橋のゑび真でつけ麺を食べた!オマール海老つけ麺美味い! その4

ホシザキ スチームコンベクションというのを使っている模様。
茶碗の温度を215度にして、お客さんが冷めた麺を食べないようにするという気遣いがいいね!

ほんまに出汁が冷めたつけ麺って多くて、食べていると冷めるんですよね。
たけ井とかもレンジでチンをするサービスがあったりするので、心斎橋のゑび真ではそもそも熱いお椀に入れて冷めないようにするという工夫をしています。

そりゃお椀が熱いわけですよ。
最初来てすぐは、出汁がぶくぶく溶岩のように音なってましたもん。

ということで、この豆知識を持って女の子とデートしたら常連みたいな顔ができます。

煮卵と肉美味い、原価高め

心斎橋のゑび真でつけ麺を食べた!オマール海老つけ麺美味い! その5

間違いなくこれは原価高いやろ!と思って聞いたところ、やはり素材にも力を入れてるとのこと。
また、ここのオーナーが水産関係ということもあり、食品の仕入れを抑えているというところが原価をかけられている理由だと思う。

普通のラーメン屋さんはなかなか仕入れ先に最初から交渉して原価の仕入れ率を下げるのは難しいと思う。

心斎橋のゑび真でつけ麺を食べた!オマール海老つけ麺美味い! その6

味変にオリーブオイルなんて反則!
そもそも最初からかけているから味変ではないが、やはり海老のつけ麺なのでオリーブオイルの相性がかなり良い。

最初はパスタ感が強くなるのかな?と思いましたが、どちらかというとほんまに足の濃いつけ麺系のラーメンといった印象です。

店長の面白い経歴、元足場屋ってのが好き

店長は元々、岐阜の足場屋さんだった見たいです。
通りでつけ麺の盛り方が美味いんだとか関係ないことを思いましたが、同業者ということでテンションが上がりました!

飲みに誘ったらきてくれるかな?なんておもてます。w

ゑび真のアクセス 心斎橋駅のアメ村らへん

裏には大量の夜のお店があるので、すごい楽しい街なのは間違い無いので、ラーメンがついでなのか?お店がついでなのかは分かりませんが、いい場所にはあります!

読者の皆さんも是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

東海のエリートから柔道家を引退したI君は今

彼は元々ジュニア世代時にインターハイで3位になり、全日本強化選手であったため、話すことはありましたが、飲みに行くことはありませんでした。
東海大学卒業後に実業団で柔道をして、その後一般企業の営業職で社会の厳しさを学んだようです。

東海大学の同期である王子谷の結婚式で再会して、大阪に来たときは僕を誘ってくれとの話をして、久しぶりの再会でした!

元柔道家でビジネスの方に来ると、大概は勧誘かインチキくさい話なのですが、元は東京で解体屋の営業、今は水産県連の社長のもとで頑張っているとのことで一般の柔道家が辿る硬い道では無かったので、すぐに意気投合!

水産の社長がラーメン屋を作るということで今回、僕も自分たちができる範囲で工事の協力をしたのが今回のラーメン屋“心斎橋のゑび真”でした。

やはり古い店舗なので、設備関連や大工関連など工程に悩んでいたり、初めての施工管理といった感じでしが、さすが元柔道家ということで無事にオープンまで至ることができました。

ちなみにこの施工管理という仕事、職人と経営者、オーナとの板挟みになる役割なので、ほんまにしんどいんですよ。w
その中で初めてで全てをクリアした彼に拍手したい!

ちなみに話をした話題で好きなのは、僕は柔道家の引退後は営業職がいい!と言いましたが、彼は柔道家のセカンドキャリアは職人の方が向いている!と言いました。

うん、職人も営業も苦労するんですよね。
ということで、柔道家のセカンドキャリアはこんな感じでどこかで繋がって一緒に仕事をして、ラーメンを食べることもあります!

当時高校生だった13年前(2010年)では、考えられもしなかった話です。

最後に筆者である僕、土井は元全日本強化選手で天理高校、天理大学を卒業して、ダイコロ株式会社で柔道をした後に三重県スポーツ協会で柔道の現役をエンドしました。

ちなみに仕事はこんなことをしています。

特に店舗のリフォームとか、家のリフォームは超得意ですよ!
また、ラーメン屋や飲食店を開業したい!となった方はぜひ声かけてくれたら、最高ですね!

話は戻りますが、心斎橋のゑび真に僕のブログ見てきました!とかいうと、なんかプレゼントあるかもしれません。
いやいやそんな話まったく通してないので、逆にないかもしれませんが、ブログを見て柔道をしてきた選手でもこうやって社会を生きてるなんて思ってくれれば幸いです。

それではこの辺で!
時間を大切に良い1日を!